Time flies so fast…
時間は本当に早いです。
この師走の年末に、色々なしわ寄せが私にのしかかってきています。
なんだか毎年これでどうやったら、しわがこないのか知りたいくらいです、、。
この師走の年末に、色々なしわ寄せが私にのしかかってきています。
なんだか毎年これでどうやったら、しわがこないのか知りたいくらいです、、。
来年はゆとりある年末にしたい。と、毎年思い早何年。。
本当バタバタのサイクルにつき合わせざる得ない周りの人にとってみれば、
呆れているのだと思います。声に出さないだけで。。ごめんなさい。
本当バタバタのサイクルにつき合わせざる得ない周りの人にとってみれば、
呆れているのだと思います。声に出さないだけで。。ごめんなさい。
ばたばたながらもMOJAMOJAの大詰めをしています。
年末ぎりぎりまでどんどこどんどこ働きます*
こんな私ですが、来年はもうちょっとクイックに動けたらいいなあ。
そんな最中、先日、仕事を切り上げSriLanka againをしてきました。
SriLankaの南で落ち合ったお友達たちと、
私の帰国最終日にナショナルパークで車が壊れ帰ってこれず
逢うことができなかったお友達たちと、
SriLanka話をつまみに、Lion BeerからIndia Wineまで。
何度も描きますが、スリランカのご飯は本当に抜群に美味しいのです。
私初めてインドのワインも飲みましたが、飲みやすくって美味しい!
私初めてインドのワインも飲みましたが、飲みやすくって美味しい!
食い散らかしたあげく、
途中から酔っ払った勢いで本家スリランカから
持ち帰ってきた菓子などをツマミに並べて飲みなおす。
持ち帰ってきた菓子などをツマミに並べて飲みなおす。
ついにナッツまで登場。
こうしてインドワインセッションは続くのでした。
話はとめどなく、波の話から波の話まで。
皆本当にサーフィンが大好き。
そして、そんな大好きなお友達に贈ったSriLankaの想いでBook。
夜中にちょこちょこ制作してみました。こちらは一部。
想い出や経験値はお金では買えず、
色々な形や香りや色やイメージでその人その人の心に残りますね。
私も今回もまた、新しい香りや色が沢山脳みそにこびりついています。
色々な形や香りや色やイメージでその人その人の心に残りますね。
私も今回もまた、新しい香りや色が沢山脳みそにこびりついています。
そんな色が作っているMOJAMOJAにも現れている気がします*
さて次の旅路は・・・