
あれよあれよと時間が過ぎ、
色々没頭しPCからも遠ざかっていました。
さて、書きたいことは毎回沢山なのだけれど、
まずはやっと縫い上がった、このカラフルパンツ達!
3月のティモールに行く前に取り寄せていた
大量の70’svintage生地達。
その生地をMOJAMOJAのパンツに仕立てました。
こちらは横浜のオシャレなショップ、
HOLYSMOKE様にほとんど入荷いたします。
1枚はMOJAMOJAのオンラインに♪
ブルーやグリーン、オレンジ、ピンクと
これでもかというくらい
70’sの時代を感じる花が咲き乱れております。

1枚1枚の生地の雰囲気や色合いによって、
前と後ポケット・ウエストベルトの
コーデュロイをハンドダイをしたりと、
ちょこちょこと小技も効いています。
更に、前ポケット内側にもこっそりと、

こんな感じに
アミーゴ的なプリントも仕込んでいます。
サボテンにパンツが干してある絵を描きました。
わかるかな?

今回29~34inchまで納品いたします。
写真で履いているのは29inch。
女の子がゆるゆるとビーチサンダルや
だるだるなTeeと合わせてもかわいいと思います♪
ぜひぜひ1枚お気に入りのお花をGetしてみてください*

さて、この日は波が最最最高だった日の
夕方セッション。
キッズからトッププロまで
近所のサーファーが沢山いて、
みんな笑顔のスペシャルなサンセットだった。
私も朝はフィッシュ、夕方はログの大満足の1日。
皆サーフィンが本当に好きで、
人生かけて海のそばで生きている。
その海も今は入れないようになっていて、
海を目の前にして
また波に乗れるその日を待ちわびている。
サーフィンが生活の1部で、
当たり前のルーティーンだった人達から
“波に乗る”ということを奪われると…
言葉には表せないけれど、
寝たら駄目ですよ とか
歯磨き禁止とか、飲食も毎日だめです!
くらい同等のすさまじい破壊力がある気がする。
私はいつも眠るときに目を閉じて
今日の忘れられない1本とか
トリップ先のあの1本とか
“波に滑り出す”あのドキドキする瞬間を
思い浮かべることが多々あり、
今はこの写真の日の波の感覚が
私の子守波になっている。
はやくまた海に戻って
温かな波の新しい感覚で
頭の中もアップデートしたいね。
